企業一覧

Aprica
0歳から3歳までは、赤ちゃんの心とからだの健やかな成長にとても大切な時期です。
アップリカは、まだ自分の気持ちを言葉にできない赤ちゃんの心とからだを深く知ることが大切だと考え、小児科医など各分野の専門家とともに「赤ちゃん医学」や「育児工学」を研究し、ものづくりに生かしてきました。
赤ちゃんの笑顔をもっと見たい。
赤ちゃんが「気持ちいい」「楽しい」と感じてくれる環境をお届けしたい。
それは、1947年の創業以来ずっと変わらない私たちの想いです。
育児には、いろいろなカタチがあります。
大切なのは、あなたらしく楽しむこと。目の前にいるあなたの赤ちゃんをまっすぐ見ていてあげること。
アップリカは赤ちゃんの笑顔と、その笑顔で幸せになるママやパパ、周りのみんなの大切な時間をこれからも応援していきます。

i-anglei-angel
i-angel(アイエンジェル)は赤ちゃんがおすわりした姿勢で抱っこができる韓国のヒップシートキャリアのブランドです。多くのベビーキャリアに関する研究を積み重ね、ママのお声やご要望を積極的に製品づくりに取り入れて商品開発に取り組んできました。アイエンジェルはインドネシアなどアジア諸国をはじめ欧米など世界各国で展開しています。

eightex
5manieresPrele_eightex
設立以来、個性的で安全性の高い商材を中心に展開しております。
特に育児用品においては育児スタイルの変化に沿った独自の製品を企画製造、さらに欧米から優れた製品を積極的に輸入し、それらにおいても安全性を高めるため国内二カ所の自社工場において日本の安全基準に則した仕様を施しております。
また、大手アパレル企業とのダブルネームなど、コラボ製品やOEM製品も数多く手掛けており、「安全・安心な日本製」をモットーに機動的な自社工場のメリットを最大限に生かした「小ロット生産」「スピード納品」を現実のものとしております。
「メイド イン ワールド」を合言葉に枠に捕らわれないグローバルな視点から、常に新しい風にチャレンジし、オリジナリティー豊かな物作りを続ける企業でありたいと考えております。

商品紹介企業サイト


エリカランド
エリカランド弊社は創業以来、健やかなお子様の成長を願い、ベビー・子供アパレルの分野で子供達の事を第一に考えたものづくりに取り組んできました。取扱うアイテムはベビー子供服にとどまらず抱っこひも。・靴・ベルト・帽子・雑貨など幅広いラインナップとなっております。今後も日々お客様の声を重視し、お客様のニーズにこたえる事が出来るよう安全でかつ便利なアイデア商品を日々開発してまいります。

商品紹介企業サイト


ergobaby

エルゴベビー・ベビーキャリアは「もっと、ずっと抱っこをしたい」というひとりの母親の思いからハ
ワイのマウイ島で2003年に誕生しました。赤ちゃんの体重を大人の腰と肩にバランスよく分散、新生児
から幼児まで、赤ちゃんの成長に合わせて自然な「すわり姿勢」を実現し、親子の快適性を高めます。
商品紹介企業サイト

onyaonya

onyababy(オンヤベビー)は、2011年カリフォルニア・サンタクルーズで誕生した新しいベビーキャリアです。赤ちゃんのいる家族のアクティブな暮らしをサポートしたいという強い思いから、アウトドアメーカーの元バックパックデザイナーと一緒に企画開発しました。大切なことは、長い時間のおんぶや抱っこでも、疲れず、快適で、安全であること。アウトドアで培ったノウハウと、最新機能を取り入れたベビーキャリアを開発しました。 『おでかけは、冒険だ』  街では、地上と地下をいったりきたり、人の波が押し寄せる危険な場所だってある。行動範囲を狭めることなく、アクティブに、どこまでも、楽しくおでかけできるように。山があり 谷があるのは、むしろ街かもしれない。商品紹介企業サイト

daccolinoカワキタ

1946年創業の株式会社カワキタは、モノづくりのまち東大阪市に本社がある、「人生ワクワク夢創造企業」の実現を目指しています。長年、大手メーカーのOEM・ODMを中心に企画・製造を行ってまいりました。「消費者の立場にたったモノづくり」をモットーに、OEM・ODMで培ったノウハウを活かして、家族を笑顔にする自社ブランドとして誕生したのがdaccolinoです。述べ50人以上のパパ・ママ・お子さん達に参加していただき、安全性、機能性、デザイン性に重きを置き、2年半をかけて商品化。「歩育」を提唱した新しい子育て応援ブランドです。

商品紹介企業サイト


cappycappy

【自由な親子時間を世界から】  2004年設立以来、わたしたちCAPPYがご提供しているのは、子供と触れ合う時間を、より自由に、よりお洒落に、より楽しいものに変えていくアイテムの数々。やさしい気持ちにしてくれるモノがあります。ライフスタイルに、自由をくれるモノがあります。親子のコミュニケーションを深めるアイテムを世界中から、皆様にお届けしています。

商品紹介企業サイト


cuseberrycuseberry

私たちがお客さまにお届けする育児雑貨は、ママさんの意見を取り入れながら、自分たちの経験を混ぜ合わせ、自分たちで開発、デザインをしています。物があふれる世の中だからこそ、本当に使えるものがない。実際に使う人が使いやすいように、何度も試行錯誤し、商品は生まれていきます。そしてその中で、あらゆる道で熟練した職人さんたちと取り組み、生地づくり、加工、縫製、細部まで研究しています。私たちの夢は、たくさんのママを喜ばせたい。そして、世界中の家族を笑顔にしたい。その実現のために、これからも正直でぬくもりのあるものづくりと、心地よいコミュニケーションをお約束します。新しい家族との暮らしをはじめるあなたに、小さな喜びとメッセージを添えて。世界でここにしかない育児雑貨をお届けします。

商品紹介企業サイト

ラブラディウス(Love Radius)は、2005年、フランスで一番最初にベビーラップを開発したジュポルトモンベベ社のブランドです。
ヨーロッパでは約200名のラブラディウスのベビーウエアリング インストラクターが活躍し、その経験が製品にフィードバックされています。
「手放しでも安全に赤ちゃんを抱っこ出来るものを作る。」
それが使命だというラブ ラディウスのベビーキャリーは、フィジオロジー(人間生理学)からの視点で、正しく装着するだけでベビーの心と体の健康な発育を促してくれる設計となっています。
愛する命(Love)を手の中で(Radius=半径)で育てる。ラブラディウスは赤ちゃんとの愛情と絆を育むベビーキャリアを提供致します。
商品紹介企業サイト

onyamoby

モービーラップは、2003年に理想的な抱っこひもを探していた夫婦によって立ち上げられ、発売以来、ベビーウェアリング(赤ちゃんを身体に密着させて抱っこする習慣)を広める抱っこ紐ブランドとして世界的に認知されました。
赤ちゃんを密着させて抱っこすることで赤ちゃんが安心してハッピーでいられる、その重要性を世界中に広めてきたベビーウェアリングのエキスパートです。常に安全と安心を念頭に、多様にスタイリッシュに使えて現代のママやパパと赤ちゃんのあらゆるニーズに対応できる商品を生み出し続けています。
商品紹介企業サイト

combicombi

コンビは「赤ちゃんを育てることが、楽しく幸せだと思える社会をつくる」をブランドビジョンに掲げ、その実現のため、ベビーカ、チャイルドシート、ベビーアパレルや保育園の運営など、育児を支え、楽しくするような「お母さんや育児をする人のもうひとつの手」となる商品・サービスを創造し、提供しています。
コンビの商品・サービスは、いつの時代でも赤ちゃんや子育てをする人の視点に立っています。お客様のニーズを確実にとらえ、子育てがしやすい社会に貢献できる先進的な商品開発を進めてきました。大切な赤ちゃんに安心してお使いいただけるよう、厳しい品質管理の徹底と、育児の専門家集団による研究・開発を進め、お客様に信頼されるブランドとしての、たゆまぬ努力をし続けております。

商品紹介企業サイト

sunbeachsun&beachは2007年に湘南の逗子葉山の地に誕生した、ベビー用品ブランドです。3人の子どもの母親の「もっと体の負担が少なく、楽しい気持ちになれるようなベビーキャリアが欲しい」という思いから生まれました。sun&beachが何よりも大切にしているのは「毎日を楽しむ」こと。人生の一日一日を楽しく送ることができたら、それ以上の幸福はないと思うのです。 子育て生活では、喜びの一方で大変だと感じることが誰でもあるでしょう。そんな時、sun&beachによってうきうきと楽しい気分になったり、子育て生活が少し楽になったり、そして子供にも優しく接することができたり、そんなお手伝いができればこれ以上の喜びはありません。赤ちゃんとの毎日をいきいきと楽しめるための製品づくり、サービスを目指しています。

 

商品紹介企業サイト


Stokke
1932年にノルウェー北西部に位置するオーレスンで設立されたストッケは、子どもの成長だけでなく親と子の絆を共に育みたいとの思いから「Growing together.™-共に育む」をブランドのコアコンセプトに掲げ、創業以来一貫して子どもの目線を第一に考えた製品づくりを行っています。Growing together.™ -共に育む
ストッケ製品は、親子の成長を支援するとともに、親子の絆を育むお手伝いをします。
In the best interest of the child. ™ -子どもの目線を第一に考える
ストッケは常にお子さまを第一に考え、デザインと機能性を備えた製品づくりを徹底しています。ストッケ製品は、お子さまの成長に合わせて長くお使いいただけ、革新的で耐久性に優れています。

商品紹介企業サイト

bobaboba

boba は登山家やアスリートの聖地で知られる自然豊かなアメリカ・コロラド州ボルダーで夫婦のアイディアで誕生した抱っこ紐ブランドです。
2003年、bobaの創設者のロバートとエリザベス夫婦の間に娘が生まれたとき、体の温かさや安心感を与えながら、長時間着用しても疲れない、ベビーラップ(一枚布)というカテゴリーの抱っこ紐に出会いました。
長時間抱っこしても疲れないその抱っこ紐の有一の難点は、しばらく歩いているとずれてきてしまったり、娘を出し入れした時に生地が依れてしまい、結び直す必要がありました。そこで、その難点を解消した素材を自分たちで見つけ、世の中のママにも提供できるのではないかと考えました。
長い探求の末、ついに、その難点を解消した耐久性に優れ、伸縮性のある素材を見つけることが出来ました。
こうしてbobaの最初の製品「boba wrap」が誕生したのです。

商品紹介企業サイト

DaitotsushoDaitotsusho

2005年、お出掛け用品専門ブランドとしてPOGNAE(ポグネー)は誕生しました。
『ママとベビーのお出かけに快適さをプラスする製品作り』をモットーに、創造的なデザインと実用的な機能性、安全性を備えた製品を提供し続けています。
ポグネーは現在、ヒップシートキャリア専門ブランドとして全世界20カ国以上のママ・パパたちに愛されています。
部品一つひとつが厳選された、他にはないこだわりのオリジナルベビーキャリア。スタイリッシュでハイクオリティな製品をお約束します。

商品紹介企業サイト


DaitotsushoDaitotsusho

napnap(ナップナップ)は、子育ての負担を少しでも取り除くため、「子育てをもっと楽しく」をコンセプトに商品を企画、開発している抱っこひもメーカーです。開発にはたくさんのママ・パパ、保育士、整体師が参加し、日本人の生活・体格に合わせた抱っこひもを研究し続けています。napnapベビーキャリーは日々ご利用いただいている方の意見を何よりも重要視し、商品の改善に取り組んでいます。その中で生まれた機能には、背中の全面メッシュ、財布やおむつが入る大きいポケット、コンパクト収納やおんぶ補助ベストなどがあり、いずれもお客様に高く評価されています。

商品紹介企業サイト


DamayacompanyDamayacompany

ダマヤカンパニー株式会社は、自分らしい暮らしをつくる
ライフスタイル創造カンパニー楽しいものをつくる事は 楽しい暮らしをつくる事
楽しい家をつくる事は、楽しい街をつくる事
だからこれからも、「新しくつくる事業」で暮らしを、街を、楽しくし続けます

商品紹介企業サイト


タックマミータックマミー

tacmamy(タックマミー)はわが子のために作った抱っこひもからはじまり、たくさんのパパ・ママの声も反映してできあがった抱っこひもです。
おかげさまで2012年、キッズデザイン協会(経済産業省後援)より第6回キッズデザイン賞を受賞しました。
抱っこ紐ひとつでも、育児の楽しさが変わるのではないかと、たくさんの種類、デザイン、サイズを用意し、現在も新作を常に考えています。
お客様から、「こんな可愛いデザインは見たことない!」と言うお声をたくさん頂きました。
抱っこが大好きな赤ちゃんのために、
赤ちゃんをたくさん抱っこしたい優しいママ、パパ、育児に関わる皆様のお役に立てるように
タックマミーは心を込めて手作りしています。

商品紹介企業サイト

didymosdidymos

1972年、DIDYMOSの創業者であるドイツ人のエリカ・ホフマンが1枚布で赤ちゃんを大人の体に巻きつけるベビーラップを世界で初めて製品化しました。長い歳月にわたり、医師や助産師、愛用者とともに、赤ちゃんの理想的な抱き姿勢や大人の使い心地を追求し続けてきました。今や世界中で広まっている織布のベビーラップのほとんどの巻き方や布地の加工・寸法はDIDYMOSによって開発されたものです。
安心なオーガニックコットンや柞蚕シルクを使用し、ドイツ製の特殊織布は耐久性に優れ、ハンモックや避難道具のひとつとしても利用されています。デザイン豊富でヨーロッパ独特の色合いはファッション性に富み、日本でも多くの方を魅了し愛用されています。

商品紹介企業サイト


ハーモネイチャーハーモネイチャー

ハーモネイチャー株式会社は、ベビー服から肌着、タオルや下着・ブラジャーショーツまで世界のオーガニックコットン衣料を厳選したインターネットショップを1999年から運営しています。国内外70ブランド7000点にも及ぶ様々なオーガニックコットン製品を取り扱い、日本最大級のオーガニックコットン専門店となっております。NewNative社のオーガニックコットンスリングは、2002年より取り扱いを開始し、リングなしスリングの普及に努めました。

商品紹介企業サイト


huggyhuggyhuggyhuggy

「楽しい育児のお手伝い」をコンセプトに国内生産で安心・安全・快適の抱っこひもをご提供し、子育て世代のクオリティ・オブ・ライフの向上に貢献いたします。
「赤ちゃんの快適性の根拠」を大学との共同研究で実証した科学的根拠に基づいた抱っこひもです。
ポケットを取り外すことで「夏場は涼しく」「冬場は暖かく」お使いいただくことができるように設計されています。
使用しないときは腰につけたママコンパクトに収納することができます。

商品紹介企業サイト


 minimonkey/パパジーノ株式会社 minimonkey/パパジーノ株式会社

便利なだけじゃ欲しくない、オシャレなだけじゃ使えない。
パパジーノは、そんなママとパパの気持ちを満足させるグッズを求めて世界中を飛び回り、機能・デザイン共に優れたベビー・キッズアイテムを発掘。輸入販売を通してお客様にお届けしています。
また、「夢をカタチに」するコミュニケーション創造カンパニーとして、独自の企画・生産ノウハウを生かし、数多くの自社ブランド品を開発しています。商品を通じてご家庭に、明るさ、楽しさ、便利さをお届けし、親子のコミュニケーションづくりに貢献していきます。 そして、子育て中のママとパパに、その楽しさ、素晴らしさを感じてもらうために大事な、「安心と心のゆとりをカタチする商品作り」を心掛けています。

商品紹介企業サイト

femmebellyfemmebelly

ファムベリーは、子育てをもっと楽しく!もっとおしゃれに!を目指し、2004年のファムベリースリングの開発から始まったベビー&ママグッズのブランドです。ファムベリーのすべての商品は、国内生産です。国内に工場があるため、縫製方法、品質管理など常に自分たちの目が届くような生産体制を続け、製品の検品も自社で1つ1つ確実に行い、本当に安心できる商品をお届けしております。商品開発には、現役のママが携わり、自分たちの経験やお客様の声を活かし企画から素材選びなど全てを行っています。製品の使い方や仕様など細かくアドバイスを行うこともできます。少しでも多くのママと赤ちゃんが不安や不便を感じず、いつも笑顔で過ごせるような製品をお届けできたら・・・きっと子育てがもっと楽しく!もっとおしゃれに!なると思います。

 

商品紹介企業サイト

BABYBJORNBABYBJORN

ベビービョルンは、1961年にビョルン・ヤコブソンにより設立されたスウェーデンに拠点を置く家族経営の企業です。ビジネスコンセプトは「3歳までの子供たち向けの優れた品質の安全で革新的な製品を開発することにより、小さな子供たちを持つ両親の日々の生活を楽にすること」です。
ベビービョルンでは、世界中の子供たちがいる家庭の日々の生活を楽にし、人生の最も重要な最初の数年をより楽しいものにすべく努めています。好奇心を忘れず、新しいチャンスを常に探し続け、独自の安全・品質哲学に基づき業務を行っています。
ベビービョルンは世界中(50カ国以上)で販売されており、安全、品質、デザインをブランドのコアとし、製品はそれを使う生活よく考え抜き、細部まで細かい注意を持って作り出されています。

商品紹介企業サイト


BABY&MeBABY&Me

BABY&Me(ベビーアンドミー)は、ヒップシートキャリアの日本ブランドです。
ヒップシートキャリアは、「リラックスした時間を赤ちゃんと過ごすために」と、2010年に海外で産声を上げて以来、世界中で愛され続けています。
BABY&Me は、品質・機能性に優れたヒップシートキャリア開発のために、お客様への弛まないヒアリングを続け、ヒップシートキャリアに対するお客様の要望を反映し、より日本人の体型に合う構造になるよう開発をしています。
赤ちゃんにとって「本当に良いこと、良いものをコンセプトに、私たちは、心ときめく製品を創出することで、地域や社会に貢献してまいります。

商品紹介企業サイト


shirokumashirokuma

北極しろくま堂は「たくさんだっこやおんぶをして触れ合いのある子育てをしたい」と考えるママ・パパのために2000年に創業しました。スリングをはじめ、昔ながらのおんぶひもなどの布製抱っこ・おんぶひもを企画製造販売しています。「赤ちゃんを心地よくぴったり抱く」というベビーウェアリングという考え方を日本に初めて紹介しました。抱く、おぶうことに関する知識や情報量は多く、様々な研究に基づいた商品づくりが信頼され、全国の百貨店や医療機関との取引も多くあります。商品は製織から縫製まですべて日本製。日本人の体型と日本の気候にあった、親子の絆づくりのための抱っこひもを提供し続けています。

商品紹介企業サイト


mamaitomamaito

『ママの手づくりから生まれた…』をコンセプトに2011年に設立。ママがナチュラルに楽しく子育てが出来るような安心お役立ちアイテムの販売をしています。ママイトの商品は、もともと店主自身が子育てをしている中で、“こんなものがあったら良いな”を試行錯誤しながら作ったのが始まりです。初めての子育てに奮闘しながら、毎日の寝かしつけに悩んだからこそ生まれたママイトの寝かしつけ抱っこひも。毎日が少し快適になるだけでママの日常は大きく変わることを痛感しているからこそ、同じ悩みを持つたくさんのママ達のために、そしてたくさんの赤ちゃんの笑顔が溢れて欲しい、そんな想いが詰まっています。

商品紹介企業サイト


mikihousemikihouse

「生まれてきてれてありがとう」
赤ちゃんはかけがえのない大切な宝物。
健やかに育っていってほしい。
キラキラとした目でまっすぐに未来を見つめて力強くしなやかに歩んでほしい。
夢を持つことの素晴らしさと、夢に向かう努力の尊さに気づいてほしい。
赤ちゃんの成長と幸せを第一に願う、ご家族の想いこそがミキハウスのものづくりの原点です。
私たちは、安心安全でよりよい品質を追求し続け、生まれたばかりの赤ちゃんの肌をやさしく包み込み、ママやパパやご家族のあたたかな気持ちに寄り添いたいと考えています。
世界中のベビーと家族の毎日が笑顔でいっぱいになるように、これからも努力してまいります。

商品紹介企業サイト


ら・くーな

ら・くーな
JR名古屋駅近くにある前田助産院「ら・くーな」。
前田助産院で出産したり、産後のケアをきっかけに助産院のコミュニティに集まった多くのお母さんと助産師によって開発された抱っこ紐「だくーの」。
その抱っこ紐がクチコミによって広まり、もっとたくさんのお母さんたちにお届けするために、育児用品の専門メーカーとして株式会社ラクーナは立ち上げられました。
ラクーナは、たくさんのお母さんに支持されて助産院の精神を引き継いだ育児用品メーカーです。

商品紹介企業サイト


luckyラッキー工業

ラッキー工業は、1934年に設立された日本で一番長い歴史を持つ抱っこひも専門メーカーです。
”生まれたての、まだ目が見えない赤ちゃんを安心させることができる唯一の方法、それはだきしめること。このふれあいは子供が大きくなっても親子のきずなを深める最善の方法です。そのふれあいを助ける大切な道具、抱っこひもを通して親子の愛情を深めたい。”この思いをもとに80年以上抱っこひも作りに専念し、現在では20か国以上で愛用されています。
”抱きしめるのは愛情です”
これからもより良い育児をめざし、抱っこひもを通して社会貢献します。

商品紹介企業サイト


「papakoso(パパコソ)」は、株式会社ワンスレッドが子育ての街横浜から発信する子育て応援ブランドです。

パパの育児を楽しくカッコよく。パパの育児から、家族に笑顔を。これが「papakoso」のモットーです。パパも子育てを通じ、親として育てられます。 パパが愛情を持って子供と向き合うことで、子供の笑顔が増えます。子供が楽しく健やかに過ごすことができれば、家族にも笑顔が広がります。そして、育児負担の多いママにも、ほっと一息つく時間が増えるはずです。「papakoso」は、たくさんのご家庭にたくさんの笑顔が広がるよう、パパの育児を応援します!

商品紹介企業サイト


60年以上の歴史を持つ、育児用品メーカーのピジョン。
哺乳びんだけでなくスキンケアやベビーカーといった多岐にわたる商品を手掛けており、世界80以上の国と地域でご利用いただいております。
「Celebrate babies the way they are(赤ちゃんひとり一人が生まれ持った輝きを育む)」ために。
私たちの存在意義を「赤ちゃんをいつも真に見つめ続け、この世界をもっと赤ちゃんにやさしい場所にします」と位置づけ、赤ちゃんが持つ好奇心と成長する力を尊重し、多様な価値が共鳴し合う、自由で喜びにあふれた未来を創造していきます。
私たちが出会った「caboo(カブー)」は、イギリスをはじめ世界27の国と地域で愛され信頼される抱っこひも。ピジョンが自信をもって日本のママ・パパにご紹介します。

商品紹介企業サイト

ページ上部へ戻る